Toggle navigation
トップに戻る
絞り込み
書名
発行社/発行者
出版年
巻号頁
人名等
キーワード
分類
小学西画初歩
32
尋常小学毛筆画帖
29
中等教育毛筆画帖
14
新式師範学校図画帖
12
尋常小学新定画帖
1
小学毛筆画
1
小川義平
32
澤宗次郎
32
日本書籍株式会社
15
大阪書籍株式会社
14
松村九兵衛
14
大日本図書株式会社
12
小林義則
1
東京書籍株式会社
1
1880
32
1909
27
1910
15
1899
14
1901
1
第十九図 種種の略画
2
-
1
巻一 第二十図 自在練習
1
巻二 第三図 栄螺と蛤(鉛筆及び毛筆練習)
1
巻二 第十九図 塗板上の練習(紙上に画くも宜し)
1
巻五 第七図 人物のスケッチ
1
巻五 第八図 人物のスケッチ
1
巻四 第十一図 立体図案の参考図
1
巻四 第十七図 塗板上の練習(紙上に画くも宜し)
1
巻四 第十三図 塗板上の練習(紙上に画くも宜し)
1
巻四 第十五図 塗板上の練習(紙上に画くも宜し)
1
巻四 第十六図 塗板上の練習(紙上に画くも宜し)
1
巻四 第十四図 塗板上の練習(紙上に画くも宜し)
1
巻四 第十図 模様の参考図
1
第一図 運筆 家
1
第七図 朝顔
1
第七図 本
1
第七図 的と矢
1
第三図 小刀と鋏
1
第三図 運筆 波鳥
1
第九図 扇
1
第九図 抹茶器
1
第九図 茄子と胡瓜
1
第二十一図 種種の略画
1
第二十図 種種の略画
1
第二図 運筆 冨士 霞
1
第二百一図
1
第二百七十二図|第二百七十三図|第二百七十四図|第二百七十五図
1
第二百七十六図|第二百七十七図|第二百七十八図|第二百七十九図
1
第二百二十二図|第二百二十三図
1
第二百二十四図|奥付
1
第二百二十図|第二百二十一図
1
第二百二図|第二百三図
1
第二百五十二図|第二百五十三図
1
第二百五十八図|第二百五十九図|第二百六十図|第二百六十一図
1
第二百五十四図|第二百五十五図|第二百五十六図|第二百五十七図
1
第二百八十図|第二百八十一図|第二百八十二図
1
第二百八図|第二百九図
1
第二百六十二図|第二百六十三図|第二百六十四図
1
第二百六十五図|第二百六十六図|第二百六十七図
1
第二百六十八図|第二百六十九図|第二百七十図|第二百七十一図
1
第二百六図|第二百七図
1
第二百十二図|第二百十三図
1
第二百十八図|第二百十九図
1
第二百十六図|第二百十七図
1
第二百十四図|第二百十五図
1
第二百十図|第二百十一図
1
第二百四図|第二百五図
1
第五図 富士山
1
第五図 手桶
1
第五図 竹
1
第八図 日の出
1
第八図 梨
1
第八図 鏡餅
1
第六図 兜
1
第六図 国旗
1
第六図 富士山
1
第六図 帽子
1
第十一図 手
1
第十一図 箱
1
第十一図 葉
1
第十三図 喇叭
1
第十三図 小松
1
第十三図 硯
1
第十二図 体操道具
1
第十二図 本箱
1
第十二図 燭台ニ巻物
1
第十八図 種種の略画
1
第十六図 家
1
第十四図 羽子板と羽子
1
第十四図 雪達磨
1
第十四図 鼠
1
第十図 案山子
1
第十図 竹
1
第十図 鼠
1
第四図 三方
1
第四図 箱
1
第四図 門
1
第百七十七図|第百七十八図|第百七十九図|第百八十図
1
第百七十三図|第百七十四図|第百七十五図|第百七十六図
1
第百五十七図|第百五十八図|第百五十九図|第百六十図
1
第百五十三図|第百五十四図|第百五十五図|第百五十六図
1
第百八十一図|第百八十二図|第百八十三図|第百八十四図
1
第百六十一図|第百六十二図|第百六十三図|第百六十四図
1
第百六十九図|第百七十図|第百七十二図|第百七十三図
1
第百六十五図|第百六十六図|第百六十七図|第百六十八図
1
第百四十七図|第百四十八図
1
第百四十九図|第百五十図|第百五十一図|第百五十二図
1
小川義平
32
松井昇
32
澤宗次郎
32
文部省
30
大阪書籍株式会社
29
平川冬嶺
14
平川松喜
14
松村九兵衛
14
船田船岳
14
船田虎蔵
14
大日本図書株式会社
12
白濵徴
12
小林義則
1
東京書籍株式会社
1
橋本雅邦
1
略画
89
毛筆画
44
鉛筆画
33
模様
24
葉
22
線画
14
花
10
輪郭
9
シルエット
7
円
6
口
6
目
6
鳥
6
家屋
5
アヒル
4
人物
4
箱
4
ウサギ
3
ネズミ
3
唇
3
富士山
3
帆船
3
猫
3
矢
3
耳
3
透視図
3
馬
3
魚
3
鼻
3
キジ
2
スケッチ
2
ハマグリ
2
ボール
2
ポーズ
2
人体
2
和装本
2
国旗
2
帽子
2
弓
2
急須
2
手桶
2
朝顔
2
松
2
梅
2
梨
2
湯呑み
2
犬
2
猿
2
皿
2
竹
2
笠
2
筆
2
花瓶
2
蝶
2
象
2
金魚
2
雲
2
電灯
2
電球
2
顎
2
うちわ
1
きゅうり
1
くだもの
1
でんでん太鼓
1
はさみ
1
ひょうたん
1
ふくろう
1
やかん
1
らくだ
1
エビ
1
オタマジャクシ
1
オール
1
カエル
1
カキツバタ
1
カタツムリ
1
カップ
1
カニ
1
カラス
1
グラス
1
サザエ
1
ジャグリングピン
1
スイカ
1
スズメ
1
セミ
1
タケノコ
1
ダルマ
1
ダンベル
1
ツバキ
1
ツバメ
1
トランペット
1
ナイフ
1
ナス
1
ノート
1
バッタ
1
バトン
1
パドル
1
パラシュート
1
ヒヨコ
1
フグ
1
ポット
1
紋画
43
器具
29
花葉
16
人物
14
禽獣
9
草木
7
山水
6
虫魚
4
家屋
3
単形
1
奥付
1
キーワード
略画
検索結果 89 件
なし
並び順
なし
登録番号(昇順)
登録番号(降順)
公開日 (昇順)
公開日 (降順)
発行年月日 (昇順)
発行年月日 (降順)
尋常小学毛筆画帖
第七図 的と矢
尋常小学毛筆画帖
第八図 日の出
尋常小学毛筆画帖
第九図 扇
尋常小学毛筆画帖
第十図 鼠
尋常小学毛筆画帖
第十一図 葉
尋常小学毛筆画帖
第十二図 体操道具
尋常小学毛筆画帖
第十三図 喇叭
尋常小学毛筆画帖
第十四図 雪達磨
尋常小学毛筆画帖
第十六図 家
尋常小学毛筆画帖
第十九図 種種の略画
尋常小学毛筆画帖
第二十図 種種の略画
尋常小学毛筆画帖
第二十一図 種種の略画
尋常小学毛筆画帖
第三図 小刀と鋏
尋常小学毛筆画帖
第四図 三方
尋常小学毛筆画帖
第五図 手桶
尋常小学毛筆画帖
第六図 帽子
尋常小学毛筆画帖
第七図 朝顔
尋常小学毛筆画帖
第八図 梨
尋常小学毛筆画帖
第九図 茄子と胡瓜
尋常小学毛筆画帖
第十図 案山子
尋常小学毛筆画帖
第十一図 箱
尋常小学毛筆画帖
第十二図 本箱
尋常小学毛筆画帖
第十三図 硯
尋常小学毛筆画帖
第十四図 羽子板と羽子
尋常小学毛筆画帖
第十八図 種種の略画
尋常小学毛筆画帖
第十九図 種種の略画
中等教育毛筆画帖
第一図 運筆 家
中等教育毛筆画帖
第二図 運筆 冨士 霞
中等教育毛筆画帖
第三図 運筆 波鳥
中等教育毛筆画帖
第四図 箱
中等教育毛筆画帖
第五図 竹
中等教育毛筆画帖
第六図 兜
中等教育毛筆画帖
第七図 本
中等教育毛筆画帖
第八図 鏡餅
中等教育毛筆画帖
第九図 抹茶器
中等教育毛筆画帖
第十図 竹
中等教育毛筆画帖
第十一図 手
中等教育毛筆画帖
第十二図 燭台ニ巻物
中等教育毛筆画帖
第十三図 小松
中等教育毛筆画帖
第十四図 鼠
小学毛筆画
-
1
2